スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2015年07月01日

京都♡報告

スタッフ ヒダリマキです。

いよいよ7月になりました。

2015年下半期スタートです

はやい。。。。

こ〜わいさ

こんな風にあっと言う間に年をとるんですね。。。。。


さて、気を取り直して、

リチェコン

~京都婚活バスツアー~

開催されました。

御報告させていただきます。。

6月27日

男性14名

女性11名

スタッフ4名

講師1名

計30名で、朝6時高山を出発しました!!

朝早い出発にも関わらず、皆さんしっかり

集合時間にご集合いただきました

かにな〜

まず、私たちが向かったのは

京都サントリー山崎蒸留所

一般の方とも合流して、40人①グループでガイドツアーに参加しました。

もちろん海外からのお客さんも沢山いらっしゃる人気のスポットです。


広ーい、広ーい工場の中をウィスキーが出来る工程をじっくり説明を聞きながら

見学していきます。工場の中は、その工程ごとに部屋の気温、そして、

ウィスキーの香りが違って感じられ、どんどん洗練された、

深い香りのウィスキーに仕上がっていく事が鼻で感じられました。


貯蔵庫の中にも入り、沢山の樽が並んでいる中を進んでいきます。

上は山崎蒸留所で最初に作られた樽第1号です!!

192○年という数字が読み取れますね!!

貯蔵庫は薄暗く、ひんやりして幻想的な雰囲気です。

特に空調はないそうですが、夏は暑く、冬は寒いという気温が

美味しい深い味わいのウィスキーを育むそうです。

お庭もとっても素敵で、幸いにも雨にも降られず、

じっくり工場見学ができました!!

参加者さんも、ワイワイ楽しみながらウィスキー工場を満喫されて

いらっしゃいました!!

つづく。。。。。


  

Posted by リチェネット at 22:49Comments(0)お知らせ